SSブログ

ZOOM MS50G [音楽]

ZOOM MS50G

私はアコギから音楽の世界に入った人間なので、いまだにエフェクターが苦手だ。特にマルチなどは手に負えないと感じている。いままでいくつものマルチエフェクターを購入してきたのだが、どれも手になじまず使い込むことなく手放している。しかし評判のいいZOOM のMS50G、外見はかわいいとは言えないが玄人好みの渋さを漂わせており、値段も高くないと自分に言い訳してついぽちってしまった。使ってみるとノイズがの乗ってとても私には使えないと放置。あれからもう1年以上たってしまった。やっぱり自分にはマルチを使いこなせないんだな、とZOOMの箱を目にするたびに悲しい気持ちになっていた。しかしこれは私の知識不足であることがわかった。デジタル系のエフェクターなのでアナログ系と電源を分けるのが基本、と聞き及び、ノイズに気を使った電源を追加してアナログ系ときっちり分けてみたらあら不思議、ほぼノイズを感じさせない澄んだ音が手に入ったではないか!素晴らしい!しばらくこいつをいじり倒して楽しめそうだ。ZOOM製品は安くて性能が良いものが多いので、目的がはっきりした買い物をするときにはお勧めだ。

ギターシンセにもまた手を出してみるかな?

タグ:ZOOM MS50G
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

徒然 F30 2021/5⁻1 [クルマ]

徒然 F30 2021/5⁻1


私は、担当してくださった方 -アドバイザーというポジションらしい- に、事前に私のクルマの状況をメモに書いて伝えたうえで、それを前提に彼に質問をしてみた。クラッチジャダーについて認識しておられますか?対策部品は出ていますか?補償範囲で対応してもらえますか?という内容だ。しかし彼は返事をしてくれず、苦虫を噛み潰したような表情でこう言った。

“クルマはないよクルマは”
“は?” 

どういう意味だろう?

丁度お隣で他のお客さんが代車の話をしていたので、おそらく私には代車を提供できないという意味だろうと想像してその旨確認を試みた。しかし表情を変えずになにも言ってくださらない。どういうことだろう。まあ、代車はディーラーの厚意という話を聞いたことがあったので、それ以上質問することは控えた。

その後自分のクルマに起きた問題を説明してみた。気温が下がると走り出して数キロで、かなりひどいクラッチジャダーと思われる現象が繰り返しおきていること、ひどいときはエンジンがストールすること、ガクガクとクルマ全体が震えて音が出ることなどを簡潔に伝えた。すると彼は話を真剣に聞いてくれ、“うーんそうですかー”“え?音もするんですか--?”と、言葉は少ないが誠実なあいづち。何が起きているのか想像できるらしく、特に異音の話をしたときはじつに悲しそうな顔をしていた。メカとしては実力と経験がある人なんだろう、おそらくクルマが好きなんだろうな、と信じることができ、安心した。職人さんは無口で不愛想で何の問題もないしむしろ私にとっては好ましいことだ。腕がよければそれでいい。

しかしその後、修理について話を進めたところ、どうも気が進まないような表情をしておられる。なので、“お嫌ならそう言ってください”と押してみたところ、また無言。私も困ってしまい、“B★★の指示通りに整備の実力がありそうなこちらに伺った“とお伝えしたところどうも話がおかしな方向に進んでしまい、唐突に”B★★はいろいろ言ってくるだけで何もしてくれない“などとおっしゃる。さらに、”ノイズとかジャダーとか、、、“と吐き捨てるように言うため、これはもうだめだと思って”受けてくれないのであればしかたがないので他をあたる“旨お伝えしたところ、”来れば見るよ“と職人の顔をされる。さて困った。”置いていったらいいよ“”そういう話になってる“と。しかし不安を抱えたまま初めて足を運んだディーラーに大切なクルマを預けるわけにはいかないだろう。

代車を借りられないのは想定外であるため、日を改めで出直す、と伝えてディーラーを後にしたのだが、これはかなり難しい体験だった。知り合いの某有名外車ディーラーの営業さんに、自分のところで売ったクルマ以外のメンテはできれば受けたくない、と聞いていたのであまり歓迎されないであろうことは覚悟していたのだが。

続く。

タグ:F30
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

徒然 F30 2021/5⁻2 [クルマ]

徒然 F30 2021/5⁻2


Mazda2とF30を比べると(本来比較の対象ではないけれど)、雨が降ったときはF30のほうがなぜか圧倒的に安心だ。というのは、Mazda2に乗っていると、雨でタイヤのグリップが怪しくなるとどこに飛んでいくかわからないような不安を感じてしまう一方で、F30は横滑りしてもボディも足腰もしっかりして重心が低めなので、クルマの動きを読むことができ、何とかコントロールできそうな気がするからだ。あくまでも”気がする”だけなのだが、安心して運転できるというのは大事なことなのではないだろうか。もう少しエンジンにパワーがあるとさらに安心なのだがまあそれは言いっこなしだ。道路のμが低いときはFRよりFFが安定しているように思われるのだが、やはり基本的なところがしっかりできているということなのだろう。しかし両者ともハンドルや腰から伝わってくるインフォメーションが結構豊富なので理想的ではないドライビングコンディションの時には助かっている。置かれたポジションは大きく異なるが、両方ともなかなかいいクルマだ。キャビンの遮音が良すぎるので音に関してはちょっと不安なのだが。

タグ:F30 mazda2
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車