SSブログ

2022_09_26   浄水器のことなど [Home Improvement]

2022_09_26   浄水器のことなど



我が家のお水は利根川水系から供給されているのだが、意外と癖がなく味が良く、気に入っている、というか慣れてしまった。以前は相模川水系の水に慣れていたため、当初は味の違い(意外だがかなり違う。利根川水系は相模川水系に比べるとなんだか砂っぽい感じ?相模川水系は僅かーに塩っぽい)になれることができずに違和感に耐えられず飲み水を買っていた時期もあったほどなのだが、いまはもう大丈夫、満足して毎日ごくごく喉を鳴らしてお水を飲んでいる。日本のお水は最高だ。

我が家にはクリンスイという浄水器が備え付けられており、こいつをつかうとさらに水が磨かれた感じとなってなお結構なのだが、こいつが少々くせものだ。まずはフィルターについて文句を言いたい。フィルターを半年から1年に一度取り換える必要があるのだが、こいつが大きくて重くて大変高価だ。そればかりか、10年ほど使いまくった蛇口のあたりにカルシウムが沈着してしまったのは仕方がないとして、残念なことに内部にも同じようなことが起きているようで、蛇口のハンドル(と呼ぶらしい)がゴリゴリしてスムースに動かなくなってしまったのだ。いつものことだが、家人からの苦情に耐えかねて重い腰を上げることにした私だ。さて、と。

原因ははっきりしているので、具体的にどうすればいいのか考えてみた。私的には、1)内部の掃除2)部品の交換3)蛇口全部の交換 といった3つの選択肢があると思われた。内部の構造を調べてみると、どうもお掃除をしたくらいではどうにもならないような雰囲気だ。蛇口の内部には、とはいっても簡単な構造ではあるのだが、比較的柔らかい金属である砲金?でできたスピンドルという部品が入っており、こいつを交換すれば何とかなりそうに思われた。それでもダメなら原因はカルシウムの沈着以外にもある可能性があるので、蛇口全部を交換すればいいのだ。それはさすがに面倒だし数万円仕事になるが仕方がない。ということで、ちくちくとさらに調べてみた。

上記したように、据え付けてからすでに10年は立っている蛇口なので、多少はてこずったものの、蛇口の品番を、全体の形状、本体の構造や記載された番号によって探し当てることができた。品番が明らかとなってからは比較的話が早かった。パーツの番号をしらべて信頼できそうな業者に連絡を取って速攻で発注だ。こういったものには定価はあるが、言い値に近い値段で売られていることも多いので、極端に値付けが高いものをつかまされる可能性もあるので気を付けないといけない。購入の際、私は割引が効く裏技のような買い方を探し当てることができたので、僅か2000円足らずで手に入れることができた。実際にスピンドルが手元に届いてみると、真鍮の色をしたずっしりとしたパーツであり、かなり丁寧に、込み入った加工がなされている。この中の細かい溝とかにカルシウムが沈着したらどうしようもないよな、と納得するしかないような構造であった。やっぱり交換で正解だ。こいつについている回転軸のようなものを回して水を出したり止めたりするのだが、金属が柔らかいので開け閉めする感触がいい。回してみるとなんとも気持ちがよく、用もないのに猿のようにクルクルすることを繰り返したりした。このパーツは本体に固着していることが多いため、つけ外しには多少コツがあり、プロはトンカチで叩き回して外すという。しかし私はアマチュアで特殊な技術も経験も持たないので、よく考えて、ゆっくり時間をかけ、周囲のあまりがっちりとは造られていない部分に必要以上に力が加わらないようにものすごく注意して作業にあたった。だって失敗してシンクを交換したりしたくないからね。それでも古くなったスピンドルが外れてしまえばあとは簡単だ。古くなったものをよく観察して新しいものとIdenticalであることを確認したうえで、内部を可能な限りきれいに掃除して、必要最小限の力でスピンドルをねじ込んで作業完了。これで拙宅の浄水器は外見も中身も、数千円で新品同様になったのであった。準備に時間はかかったが、結果にはとっても満足だ。家人の評判も悪くないのがなによりであった。今回は、とりあえず、めでたしめでたし。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

2022_09_26   トイレ問題 [Home Improvement]

2022_09_26   トイレ問題



拙宅にはTotoが世界に誇るWashletが備え付けてある。正直な話、私にとって安くはないマンションを買ったのだが、当家のトイレは便座がタンクと一体になったベーシックな造りのもので、タンクレスとか、便座が持ち上がったり外れたりして掃除がしやすくなっているとか、素敵な機能はついていない。そういった選択をすることで建築コストを下げて販売会社が利潤をあげているような気がする、ちょっと悔しい。まあ文句はやめておくことにして、我が家のトイレ問題についてつらつらと書いてみたい。当家のToto謹製、Washletは大変よくできており、大地震の際にものすごく揺れた際に僅かに水が漏れた以外、10年以上何の問題もない。ただし、消臭フィルターが寿命を迎え、なんだか嫌なにおいがするので取り替えたことがあった。この際、フィルターの規格が勝手に変えられており(同じサイズのものは販売終了)、サイズぴったりのフィルターを買うことができなかったのがとっても悲しかった。規格をかえて買い替えを迫るのはあまりよろしくない商売だと思う。消費者の悲しみと怒りを買うからね。例えば私など、次はメーカー変えてやろうかとか本気で考えている。まあめげずにいろいろ調べたところ、大きさがわずかに違うだけで機能的には問題がない純正の代替品を手に売れることができたので、この件は幸いにして事なきを得た。それでもこの時、業者に相談して作業してもらったらいくら請求されたのだろう。彼らは製品を売って、作業に課金するので、二つの商品を同時に売っているのだ。もしくは、対応を求めると、当然のように買い替えを勧められるのだろうか?私は一度我が家にきたものは、直してなおして使えなくなるまで徹底的に付き合う主義なのだ。

以前、わが愛するWashletを使う際、水を流した後にタンクに水がたまらないことがあった。最近、家族が狂ったように頻繁に水を流したことがきっかけとなり、その後結構な頻度で”水たまらない問題”が繰り返されることになった。使うたびにタンクのふたを開けてもにょもにょするのは面倒だし手間がかかるので、そのまま放置するわけにもいかず、いろいろと調べてみた。結局、タンクに注ぎ込む水栓を開閉するダイアフラムが劣化したのが原因であろうと診断がついた。おそらく間違いがないだろう。診断がつけば治療は簡単だ。寿命が来てしまった部品を交換すれば済むことだからね。さっそく部品を調達しようとTotoのWebサイトで情報収集してみたが、我が家の製品に関しては、どうも情報がOpenにされておらず、直接メールでTotoと相談してみても、具体的な情報をいただくことはできなかった。なぜだ。地域の業者に相談して何とかしてもらえということらしい。実際そうするように強く勧められた。浴室暖房乾燥機の時と同じ業界の構造だ。自力で直すためのハードルが意図的に高められているような印象を強く受けた。消耗部品の交換くらいは自分でやりたい私としては納得のいかない話であり、結局、消臭フィルターの時と同じようにWebをあさって自分で情報を仕入れることになった。ダイアフラムの交換は比較的簡単な作業であり、部品自体も1000円以下で手に入ることが多いらしいとつきとめた。よしよし。しかし我が家に据え付けられたWashletは、なんというか、地域の業者向きに作られた?限定品のようなものであるらしく、なかなか部品を売ってくれる業者を見つけることができない。結局この地味な調べものに数日費やした。それでもついにパーツの品番を探り当てることができたので、そのあとは比較的スムースに部品を発注することができた。しかし他のダイアフラムと同じような造りであるにもかかわらず、なかなか手に入らないパーツであるためか、3倍程度の値段がつけてある。暴利をむさぼっている!と怒ってもいいのだが、まあこれは状況的に仕方がないか。しぶしぶではあるが、ちゃっちゃと支払わせていただくことにした。現在、業者に連絡して取り寄せをお願いして待っているところだ。連絡を待っていたところ、業者から連絡があり、これから取り寄せるという。さて、どうなるだろうか。もろもろうまくいくだろうか?これをねたにしてもろもろ楽しんじゃおうと待ち構えている。

タグ:Washlet
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2022_09_25   定点観測 [雑文]

2022_09_25   定点観測



IMG_20220925_114743.jpg












とりあえず皇居の近くで心静かに時を過ごすことができれば日本人として内的な落ち着きを取り戻すことができる。その後久しぶりに神田の藪そばまで足を延ばしたのだが、なんと店先で整理券を発行しているではないか。ここはなんとしてもお店の年季が入ったお姉さんに客をさばいて欲しかった。なんだか“粋ぢゃない”なあ、と感じて気にいらず、今日は遠慮させていただくことにした。近くにあるまつやも大好きなお蕎麦屋さんなのだが、店内があまり広くないため、いい悪いではなく個人的に安全ではない気がしたので、残念だが蕎麦時間を楽しむのはあきらめることにした。それでもやっぱり表を散歩するのはいいなあ。台風一過、しみじみと晴れた一日をかみしめた私なのだった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感