SSブログ

はせがわ酒店 [日本酒]

はせがわ酒店


はせがわ酒店は日本中の地酒を吟味して都内を中心に販売している力のある酒屋さんで、本店が亀戸にある。無名だがスバラシイお酒を醸している蔵元を発掘したり、若い杜氏を育てたりする、腰の入り方が違う酒屋さんだ。遠征して本店まで伺ってみたことがあるのだが、駅からやや遠いことが玉に瑕ではあるが、酒吞みにとっては夢のようなお店で、全財産をはたいて全てのお酒を店ごと買い取りたいと思ったものだ。一升瓶を二本抱えてお店を出ようとしたところ、店員のお兄さんに“二本でほんとに足りるんですか?”と声をかけられて腰が抜けた。全てお見通しという事だろう。

はせがわ酒店は何年も前から東京駅構内にもお店を出しており、かつてはバーの営業もあって店先でお酒を味わうことができたのだが、ここ数年は私の知る限り奥まった場所と人通りが多い場所の2か所、販売のみの影響をしておられたのだと思う。それでも試飲会なども店先で頻繁に行って、日本文化の神髄の一つである日本酒を盛り上げようという姿勢を、私は個人的に深く静かに尊敬している。このお店が推薦するお酒には、ほとんどはずれというものがない。まあ好みの問題はあるけれどね、お酒は嗜好品だから。

しばらく前に、東京駅構内のお店、それも大きい方が閉鎖されたことを知るに及び、悲しい思いをして喪失感に苦しんだのだが、最近お店が再開されたことを偶然発見し、嬉しくなって早速一本購入した。悲しんだり喜んだり我ながら忙しい。その際、はせがわ酒店が力を入れている“作”を手に入れたのだが、家に帰るまで待ちきれない私は、駅の構内で封を切って味見をしてしまった。久しぶり“作”は、やはりものすごくおいしかった。アル中だなこれは、うん。まあ私のことはどうでもいいのだ。新しくなったお店の話だ。

新しいお店は店舗面積が拡大し、バーも再開、ここまではスバラシイ。はせがわ酒店万歳!である。しかしはせがわ酒店自身がお酒を醸す(!)という事で、ピカピカと光る大きなステンレスのタンクが店内に設置されているではないか。これが私には全く理解できない。お酒屋さんというのは消費者と蔵元を取り持つ存在で、おいしい良心的な造りのお酒を地方から見つけてきたり、将来性のある蔵元の支援をしたり、若い杜氏を育てたり、といったあたりに存在価値があると考えているので、拡大した店舗面積をお酒の陳列や保存に当ててほしいと思うのだ。しかるに新装開店あいなったはせがわ酒店では、お酒を醸す試みを始めたため、お酒の陳列が減ってしまったというではないか。悲しくなって年かさの店員さんに話しかけてみると、“造りを始めたので仕方がないんです”とおっしゃる。いろいろな試みをしてみるのはもちろんスバラシイことなのだが、本来のお酒屋さんの役割を忘れてしまっているのではないだろうか?もちろん私のレベルの一消費者、それも年を取ってあまり量が呑めなくなっている酒飲みの意見など顧みられることなどないのだろうが、正直個人的にはずいぶんがっかりした。店内でお酒を醸す試みは、駅を歩く酒吞みや酒吞み予備軍の興味をひくだろうとは思うが、紹介できるお酒の種類が減るばかりか、はせがわ酒店自身がお酒を造ることで、地方の蔵元の仕事を、多少なりとも奪うことになりはしまいか?

あんまり悲しかったので、ひとり呟いてみたのだが、東京駅を利用される酒吞みのみなさまは、どうお考えだろうか?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

徒然Mazda2 2020/8-4 3と2 [クルマ]

徒然Mazda2 2020/8-4 3と2

Mazda3の廉価なモデルは、Mazda2の高額なモデルとさほど価格が変わらないことはあらかじめわかっていた。それでクルマを購入する前に両方乗り比べてみた。同じ価格で世代の新しい、将来性がありそうなクルマ、つまり3を手に入れることができればラッキーではないか。それで最初にステアリングを握ったのは実は2ではなく3だった。3は素敵なクルマで、内装も外装も新しい考え方に基づいて作られているように見受けられて魅力的だった。しかし営業の青年を隣に乗せて走らせてみると、、、どうもしっくりこない。できのよいシートに体を沈めてみると、包まれ感があってなかなかいいのだが、なんというか運転している実感が乏しいというか、どうもハンドルを握っていて面白くなかった。その後正直あまり期待せずに2のハンドルを握ってみると、自転車に乗っているようで段違いに運転が楽しかった。余計なものがついていないとその製品の本質的な価値がわかるというのはよくあることだと思うのだが、なんかそんな感じ。営業さんにもそれがすぐに伝わったようで、あ、2が気に入ったんですね、と言われてしまった。その後も路上で3を見かけるといい雰囲気を漂わせており、正直後悔することがないわけではないのだが、2のハンドルを握ってアクセルを踏み込むと、ついついニコニコと笑ってしまう私なのだった。どこかでMazdaはお手本をBMWからメルセデスにかえつつあると書いている人がいたのだが、本当なのかもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車