SSブログ

2023/03/08   定点観測 [雑文]

2023/03/08   定点観測



IMG_20230311_160842.jpg

















本日は家人に、走る直前に無理やりおやつを食べさせられてしまい、距離が伸びなかった。つまり設定した距離まで走り切ることができなかったということで、大変残念だ。めげずに明日、またやってみよう。人のせいにするのは良くないよね、うん。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2023/03/11   Heritage H575 CustomのV T ノブ [音楽]

2023/03/11   Heritage H575 CustomのV T ノブ



なんか成金ぽくってVTのノブが気に入らなかった。いわゆるスピードノブっていうやつだ。最近またHeritageを本気で弾いているのでこれがけっこう気になってしまう。PGは外したままで、ブリッジは金属製に取り換えてオクターブを完全に合わせて高音部でコードを弾いても気持ち悪くないようにした。あとはチューニングがいまいち安定しないペグをとりかえるとか、上記したようにVTノブを取りかえるくらいか。黒いソンブレロ型がいいかなと思っていた。とにかく自分の気に入るように整えなおして、この楽器が弾きつぶれるまで弾きたおしたい。また新しい楽器を買うのはできれば避けたいのだ。

ぶつぶついいながら楽器を愛でていたら突然ギターケースのふたが楽器めがけて倒れてきた!ガツーン!という大きな音。ああ、ついにやってしまった今までは完全に無傷だったのに!涙目になって楽器をチェックしてみると、なんと傷一つついていないではないか。

あ、わかった。ノブがぶつかって木部を守ってくれたんだな。慎重に光を当ててみると、Vのノブの一つがわずかに傷ついている、、、といってもかすり傷に過ぎないが。わかった、、、ノブはまだ働きたいんだ、、、そういうことだろう。そう理解するしかない。

ということで、ブリッジのみGotohの金属製のものに変更しただけで、しばらく弾き込んでいこうということになった。あ、ペグはどうするかまだ決めていないけれどね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2023/03/11   その後のSea Monkeys [Sea Monkeys]

2023/03/11   その後のSea Monkeys



調べてみると、2022/10から彼らを飼い始めてもう半年になろうとしている。あれほどたくさんうじゃうじゃと泳いでいたMonkeysは、最後に5匹を残すのみとなった。すべて成体であり、3匹は王冠のような頭をしており、残りの2匹は卵を抱いている。しかしずいぶん卵を産んでくれたと思うのだが、このところ代がかわっておらず、小さなMonkeysを見ることがなくなってしまった。水温を管理し始めたので、水質が悪いのだろうか?それしかないだろう。塩分は管理しているので問題ないはずだ。餌が足りないとか?ありえない。せっかく生んだ卵をみんなで食べちゃうというハナシは聞いたことがあるけれども。

それで、水質の改善のために、思い切って半分以上、海水を入れ替えてみた。みんな元気になったようにも見えるのだが、どうなんだろう。水質の改善で卵が孵ってくれるといいのだが。水質の分析をしてみたいところだが、個人の趣味でそういった器機を購入するにはハードルが高すぎる。家人は半年も持ったのですごい、もういいことにしたら?というのだがどうしても心が残ってしまう。とにかく残った5匹が天寿を全うするまでは全力でケアだ。卵がかえってくれるといいなあ。事態を改善するために残された手は、おひさまに当てるくらいしかないかなあ、しかし事実上不可能に近いからなあ、さてどうしようか。
タグ:Sea Monkeys
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

2023/03/12   RefineされたTeleのHead [音楽]

2023/03/12   RefineされたTeleのHead



Head.png












とあるフルアコ専門店でブランド性は皆無だがコスパよく高品質な楽器を売っておられるので以前から心惹かれている。最近は廉価で高性能な楽器の製造をやめつつあるようにみえるので心配しているのだが、いろいろご事情があるのだろう。私の勘違いであることを期待したい。

これはTeleをモチーフとした楽器のヘッドなのだが、素晴らしいアイディアだと思う。クラシックな楽器をモディファイして外見を損なわずに性能をアップ、という方向のRefineの好例だ。ただ、ペグに角度をつけるためにHeadを薄くすると経年変化に耐えられないので、全体に厚くなっているとさらにいいなあ、と思った。一部でカルト的な人気があるSaito guitarsなども、この辺りのことを考えて楽器をつくっているようだ。

日本人にオリジナルのReplicaとかRefineとかをやらせると間違いなく世界一だ。オリジナリティがないとかいう自虐的なことはあまりいわなくてもいいのではないか?オレたちはすごい民族なんだぜ。

タグ:Telecaster
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽