SSブログ

Makita MP181DZ [クルマ]

Makita MP181DZ


ということで充電式の空気入れを購入した。バッテリーと充電器はすでに持っているので、そいつを使いまわすことにして本体だけを手に入れた。8000円弱は安くはないが、軽く飲んだと思えばまあ十分に納得がいく値段だ。ぽちったところ翌日には緑と黒の見慣れた素敵な機械が送られてきた。バッテリーを充電して、さっそくこいつを使ってみたところ

、、、

、、、  

、、、

めちゃめちゃうるさい!

自宅の駐車場で使ってみたのだが、深夜や早朝だと苦情がくるレベルだ。マジでびっくりした。使い方が悪かったのかもしれないが、タイヤの圧が落ちていると適正な圧まであげるまでかなり時間がかかるので、今朝方などは近隣から苦情が来ないかどうかひやひやしながら整備をした。

ガソリンスタンドに行かずにいつでも空気圧の調整ができるし、スタンドにおいてあるあまり清潔ではない機械を使わないで済むのもまことに精神衛生に良いのだが、いかんせん動作音がうるさい。すでにうちに迎え入れてしまった“この子”なので、壊れるまで使い倒す決意なのだが、使用時のこの“音”だけは何とかならないものか。しかし8000円の価値は十分あるかな。

タグ:makita
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

徒然 Mazda2 2021/11-1 [クルマ]

徒然 Mazda2 2021/11-1


購入時に装着されていたタイヤは結構エアの抜けが速い。そうすると、特にフロントの圧が下がってくると、ハンドリングにやばい問題が出るようになってきた。ハンドルを深く回すとなんだか“コキコキ”するし、速度を出しているときにはハンドルが何かに引っ張られたように回らなくなる。力を入れると”コキッ”という感じで大きく回るので危なくて仕方がない。なので、細かく空気圧を調整できるようにマキタのポンプを買い、常に空気圧を高めに保って何とか持たせている。こういった状態が数か月続いているのだが、Mazda2に乗るのが楽しくなくなってしまい、最近はあまりエンジンに火を入れなくなってしまっている。なんてもったいないことだろう。

コーティングのケアの時期が近付いているのでディーラーに相談してみようと思うのだが、その前にWebで情報を集めてみた。あったあった、全く同じ症状の人たちが複数いる。原因は、Intermediate shaftのつくりが悪いとのことで、パーツを交換すれは直るとのこと。1万円くらいらしいが、さすがにこれは面倒を見てもらえるだろうと期待したい。ただし、対策パーツは出されていないようなので、交換してもらったとしてもしばらくすると同じ症状がぶり返すのかもしれない。まあ、とにかくディーラーに相談してみようと思う。いい対応をしてくれるといいなあ。予約は来週だ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車